オーウェン・ウィルソンの映画と性格

オーウェン・ウィルソン|知られざる性格をすべて公開!

『ナイト・ミュージアム』のカウボーイや『アルマゲドン』のオスカー、『カーズ』の主役の声を担当するなど、有名作品に数多く出演している、ハリウッドの人気俳優オーウェン・ウィルソン。そんな彼の真の姿について伝えるブログです。

真犯人は誰? 犯罪の動機は?『ザ・マイナスマン』の謎を解明!

考察が面白い映画


 映画の考察はやはりミステリものに多いのでしょうか? 血も凍るようなストーリーの『セブン』などは、ちょっと検索すれば次々と深みのある考察ブログが出てきます。

 ちなみに、私は『セブン』は観たことがないし、本記事も『セブン』とは何の関係もありません。

 

 本記事で考察するのは、ものすごくマイナーな『ザ・マイナスマン』若きオーウェン・ウィルソンが主人公を演じた、清潔感のあるミステリ映画です。

 

クアドロフォニア-多重人格殺人

Photo by ©TSG Pictures

作品情報

公開:1999年

ジャンル:スリラー

時間:111分

監督:ハンプトン・ファンチャー

出演:オーウェン・ウィルソン、マーセデス・ルール、ブライアン・コックス、他

 

 連載で考察しているので、他の記事も合わせてお楽しみください。

 

『ザ・マイナスマン』はもつれた糸のように複雑な要素をはらみ、連続殺人事件の動機や犯人が判然としないまま進んでいきます。

 

 事件の描写がハッキリしないのは、この映画がヴァンの視点から描かれているから。観客に見えていないものはヴァンにも見えていないのです。

 

 さて、映画では次々と殺人事件が起きますが、実は犯人が本当に殺そうとしているのはヴァン

➡関連記事

 

 この記事では、

☑ なぜヴァンが狙われるのか?

☑ 真犯人は誰か?

を考えていこうと思います。

 

 結論を先に言うと、ヴァンが狙われる理由は「巨額の遺産の相続人だから」だと思います。

 犯人は1人には絞れませんが、あえて主犯格を挙げるならダグ。しかし、ヴァンに言い寄るフェリンや2人の謎の男も犯罪に加担する一味です。

 

・DVD(パッケージで怖がらないようにお願いします。実際は、血が一滴も出てこない映画です)。

 

🍹ヴァンの生い立ちは? なぜ狙われる?🍹

f:id:Jane-Knowing:20220627142748j:image

Photo by ©TSG Pictures

 ヴァンの性格や映画で果たす役割については、↓こちらの記事にまとめています。

 

 ここでは画面上に描かれない、ヴァンの過去や生い立ちについて考察し、「なぜヴァンがターゲットになるのか?」を読み解こうと思います。

天涯孤独な青年

f:id:Jane-Knowing:20220627143703j:image

Photo by ©TSG Pictures

 ヴァンは一人ぼっちの孤独な境遇。「誰にも手紙をもらえない」と言っているので、かなり寂しい暮らしのようです。

 

 彼の過去については、時々ヴァン自身が思い出話をする以外は何も分かりません。映画のセリフを拾い集めると、ヴァンの生い立ちは、

・子供の頃は自然と遊ぶのが好きだった

・父親が病気で、大学を中途退学

・ほとんどヴァンが父親の面倒を見た

・父の死後、故郷を出る

・ステレオ販売店で働いた経験がある

 

 ヴァンの過去について観客が分かるのは、たったこれだけ。あまりにも少ない情報ですが、決して幸せではなかったようですね。

 

 ヴァンが「父の死後、故郷を去った」のは、おそらく自分の命が狙われていることに気づいたためだと思います。

かなり裕福?

f:id:Jane-Knowing:20220627143829j:image

Photo by ©TSG Pictures

 映画を観ていると、お金にはまったく不自由していない様子。

 真面目に働き、無駄遣いしないタイプですから、ゆとりのある生活ができるのかもしれません。でも、ヴァンには「仕事をしていなくても困らない」といった雰囲気が滲み出ているのです。

 

 不思議なのは、ヴァンが「お金持ちに見られたくない」ように思えること。薄汚れたトラック、あまり給料のよくなさそうな仕事。

 何だか、あくせく働く平凡な青年を【演じている】感じです。

 

 さて、犯罪の動機となるナンバーワンといえば何ですか? やっぱり「お金」ですよね?

 私には理解できないけれど、世の中には異常なほどお金を欲しがる人間が一定数存在しています

 

 この定義を『ザ・マイナスマン』に当てはめたら? そう、ヴァンは巨額の遺産の相続者と考えられるんです。

 

🍹真犯人は誰?🍹

 あいにく、映画には登場人物の家族関係は描かれていません。そのため推理は難しいのですが、明らかに犯行に関わっているキャラクターを挙げていきましょう。

ダグ

f:id:Jane-Knowing:20220627143055j:image

Photo by ©TSG Pictures

 ダグは間違いなくクロです。ジーンとジェーンを殺すことができたのはダグだけなのですから。

 ダグが犯人と思える根拠はいろいろ出てきます。

❶新聞の似顔絵がダグに似た老人

❷ヴァンと似たような服を着る

❸躁うつ病

❹ダグの周囲に変死が多い

 

 新聞の似顔絵はバーやカフェでの聞き込みを元に描かれたもの。なので、「似顔絵がダグにそっくり=ダグがキャスパーやサラリーマンの死にも関わりがある」 ということになります。

➡関連記事

 

 ヴァンと似た服を着るのはヴァンに罪を被せるためでしょう。

 

 躁うつ病については、ちょっと面白いことがあります。ルー・マクレアリーが書いた原作ではヴァンが躁うつ病で殺人犯人です。

 つまり映画版では、躁うつ病を患う殺人犯を、ヴァン→ダグに変更しているわけです。

 

 ダグの周りで変死が多いのも証拠の1つです。

ジェーン:主人はいつもお気に入りを作りたがるの。今はあなたよ。気をつけてね。

 映画の中盤で、ヴァンに意味ありげな警告をするジェーン。夫の妙な性癖を知る彼女は、常々ヴァンに危険が及びやしないか心配していたようです。

 

 例えば、ヴァンが借りた部屋に写真が飾られた娘カレン。様子から見てこの女の子がすでに死んでいることは間違いありません。

 ダグが「息子のように可愛い」と言ったジーンは変死。同僚の郵便局員ジョーは突然病に倒れ、最後にジェーンが撲殺されます。

 

 こう見ると、やはりダグは主犯に思えてきますね。

2人の男

f:id:Jane-Knowing:20220627143314j:image

Photo by ©TSG Pictures

 ヴァンの前に、何度もふいに現れる2人の男。ドワイト・ヨーカムデニス・ヘイスバートが謎のコンビを演じていますが、私は彼らも犯人と見ています。

 

 この2人の男についても、解釈はまちまちのようで、

・刑事

・私立探偵

・ヴァンの空想

・ヴァンの良心

など、いろいろ出てきます。見てお分かりのように、「実在の人物かそうでないか?」というところまで意見が分かれてしまっています。

 

 私が下した判断は、「2人の男は実在し、ヴァンに罪を着せるために細工している刑事」。彼らは職権を乱用してヴァンのいるところ、どこにでも現れて虐待します。

 もちろん、気を失ったヴァンを墓穴に入れてシャベルを持たせたのも、この男たちの仕業です。

 

 この2人はヴァンを追い詰め、ヴァン自身が「罪を犯したのは自分だ」と思い込むように洗脳する役割を持っていたようですね。

 

 しかし、彼らの目論見は結局失敗します。ラスト近く、2人はヴァンから例のボトルを奪い、「捜査担当が変わった」と言い残して去りますよね。あれは彼らが証拠隠滅して、逃亡することを示唆しているのだと思います。

フェリン

f:id:Jane-Knowing:20220627143449j:image

Photo by ©TSG Pictures

 ヴァンに言い寄る郵便局のフェリンも曲者です。

 

 ヴァンはフェリンと何度かデートをしますが、明らかに熱心なのはフェリンのほう。ヴァンはフェリンを断りはしないものの、どこか警戒している様子が伺えます。

 

 フェリンが間違いなく犯人の1人だと分かるのは、ラスト近くでヴァンを罠にかけるシーン。

 ここはびっくりするかもしれませんよ。

 フェリンは隙をみてヴァンの背後から襲いかかり、驚いてもがくヴァンを掴みながら悲鳴を上げるのです! ヴァンが暴行に及んだ事実をでっち上げようとしたのは明らか

 

 フェリンもまたヴァンを網にかけようとしている犯人であることは、この行為で明らかです。

 

🍹『ザ・マイナスマン』事件の犯人と動機まとめ🍹

f:id:Jane-Knowing:20220627143928j:image

Photo by ©TSG Pictures

 最初にも書いたように、ミステリ小説などと違って、この映画の犯人や動機を明らかにするのは難しい状況。

 観客は追い詰められる主人公と同じ立場にあり、ほとんど主人公が見た事柄と同じことを見て考えるしかないからです。

 しかし、映画を鑑賞して導き出せた結果は、

☑ ヴァンは莫大な遺産の相続人である可能性が高い。

☑ ダグ、フェリン、2人の男は犯人。

です。

 

 映画のラストでヴァンは冤罪から解放され、「次に行き着いたところが僕の住処だ」と、希望を抱きながら去っていきました

 あの後ヴァンはきっと幸せになった。そう、私は信じています。

 

・DVD(しつこいようですが、パッケージで怖がらないように。血は出てきません)。